JBCF群馬対策に角田周回練(耳に〇〇が入ってDNF!?)、79km

※閲読注意!!

今回の記事は読む人によっては恐怖・不快感を覚える内容です。

特に虫嫌いな人は飛ばしてください。

 

 

 

10月10日のJBCF群馬(経済産業大臣旗)対策として大野さんと角田周回練を行うことに。

9月は胃腸炎でダウンしてから少しずつ回復していて、先日の京都遠征と富士山遠征ではかなり復調していた。

だがレースはもっと強度が高い。

しっかり負荷を掛けてレースに対応できる身体を作っておきたいところ。

目次

角田小周回10周予定でスタート

選んだコースは角田小周回。

 

細かいアップダウンが連続していて、登りのたびにアゲればかなりの負荷を掛けられるコース。

休みどころが少なく負荷を掛け続けられるのも良い。

10周も高強度で踏めるか怪しいところだけど、イケるところまでイキましょいってことでスタート。

 

1周目はコース確認兼ねて淡々と。

脚の回りは良い感じ。

2周目からは先頭をガシガシ引いて、登りではダンシングでモガく。

3周目以降もそれをひたすらに繰り返す。

 

これはキツイ。キツイぞ。

それでも調子は良くてそれなりに何度も高強度を踏める感じ。

ダンシングでの身体の使い方、バイクの振り方もなかなか良い。

先日の世界選手権でのアラフィリップに感化されたか(笑)

6周目・・・悲劇が起こる

 

6周目の研修センター坂を終えて、かなり脚はパンパンに。

それでもあと4周、やったろうじゃん!

と思った矢先・・・

 

グワーっと下っている最中、謎の生物が右耳にアターーーーック!!!!

更にそのまま耳の中にイーーーーン!!(???)

 

おいおいおいおいおいおい。

何してんねん!!出てけや!!

と頭を叩いたり振ったり。

 

一瞬、謎の生物の感覚が無くなる。

おっ、ようやく出て行ったか。

と思ったら、

 

「ブブブブブブ」

 

と鼓膜のあたりで振動が・・・。

 

なんと更に奥へ侵入したようだ。

もはや何をしても出てこない。

時折、痛みを伴う振動が鼓膜に伝わる。

そもそも何が入ったのか分からない・・・。

 

・・・恐怖!!

 

大野さんにDNFを告げ、2人で帰路へ。

幸い車載で来ていたので車に戻ってすぐ近くの耳鼻科を探す。

11時半を過ぎていて午前の診療が終わる直前だったけど、運良く診て貰えるところが見つかって即ピットイン。

なんやらかんやらして貰ってサクっと謎の生物を出して貰った。

 

正体は・・・

 

大きなハエでした。

 

いやー怖かった・・・。

 

羽虫程度が目や鼻や口に入る事は経験した事があるけど

まさかでっかいハエが耳に入るとは(;´Д`)

 

もう2度と経験したくありません。

皆さんもご注意を・・・(どうやって)

 

トレーニングリザルト

2周目からハエ侵入事件までのデータは以下のとおり。

1:05:36 AP227W NP279W

Strava上の「角田小周回」セグメントでのデータはこんな感じ。

1周目 12:46 236W

2周目 12:10 248W

3周目 12:30 225W

4周目 13:31 209W(信号ストップ)

5週目 12:08 245W

6周目・・・ログなし(DNF)

 

10周出来なくて残念だったけど良い負荷頂きました。

またやりましょう!ありがとうございました!

 

おすすめの記事