さて、シクロクロスレースは今シーズン最終戦。
東北シクロクロス第4戦わたりラウンドに参戦してきました。
今シーズンの成績は、
・富士山C4、優勝
・福島空港C3、4位(昇格)
で、これが3戦目。
初のC2です。
人数が少ないため仮に優勝しても昇格はナシ。
優勝出来る気はしないけども。笑
まずはC2でどのくらい走れるか確かめたい。
目次
機材、ウェア
バイク:GIANT TCX SLR2 (2018)
ホイール:Prime Attaquer disc(TLR)
タイヤ:IRC SERAC CX TUBELESS 32C F1.5bar R1.55bar
ギア:F46×36 R11-32
福島空港ラウンドの後、実はDi2化していたCX号。
STIレバーはGRXにした。
これが握り心地もブレーキの軽さも本当に良くて、下りやコーナーでの不安要素がかなり解消された。
ウェア:
・オンヨネ セパレートワンピース(メッシュ)
・オンヨネ 肚力インナー
いつものオンヨネ製。
シクロクロスは高強度なため体幹の強さが必須。
腰が痛くなる事もあるけど、肚力のお陰で随分と楽になった。
もう手放せない、肚力。
目標と展開予想
目標
目標は特に決めていなかった。
いや、もちろん優勝するに越した事は無いんだけど。
C2でどのくらい走れるのか未知だったので。
FROGの遠藤さんが以前からロードやヒルクライムで自分と同じくらいのリザルトを残していて、シクロクロスでも東北CXで常に上位にいる事は確認していた。
という事で目標は遠藤さんに食らい付くこと。
そうすれば自ずと3位以内が見えてくるかな?と言ったところ。
展開予想
ゼッケン順は最後だけど、人数が少ないからあまり関係ない。
割と自分向きのスピードコースだと思うし、踏めるところは脚を使って前に上がれるかなと。
キャンバーでスキルの差が出て、そこが勝負の分かれ目になりそうな感じ。
多分、何回か転ぶだろうな・・・。笑
てな訳で
平坦で前へ→キャンバーで後ろへ
を繰り返して、最終的には遠藤さんから離されるんじゃないかなと予想。
レース展開
人数が少ないためC2は7人全員が一列でスタート。
クリートキャッチはそこそこ上手くいったものの、スタートダッシュが下手で中盤あたりで第1コーナーへ。
序盤は道幅の広い直線が続くので適度に踏んで上がって行き、すぐに3番手に。
前には遠藤さん。先頭はイナーメの選手。よしよし、悪くない。
キャンバー区間も遠藤さんから離れずこなしていく。
結構良いやん。
と思ってたら先頭の選手はどんどん先へ。
せっかく良い位置で走れていて勝つチャンスがあるのに、このまま行かせるのは嫌だな。
と思い、何とか踏んで遠藤さんの前へ。
そこからフルガスで追走。
平坦はガンガン踏んで、キャンバーは下手っぴながらも何とかこなす(1回転んだけど。笑)。
しかし、差はどんどんと開く一方。
まじかー。
遠藤さんとは付かず離れずの状態。
「ちょっと1位の人速すぎる!」と話したりしつつ、これはもう、この2人で2位争いかなと感じ始める。
後半になるほどキャンバーのこなし方は適応していけた感じがあり、大きなミスなく走れた。
4~5周目にかけて遠藤さんをじわじわと付き離す事に成功して、そのまま2位フィニッシュ。
充分過ぎるほど良い走りが出来た。
レース展開は遠藤さんが撮ってくれた動画が非常に分かりやすいので、もし良かったらご覧下さい。
自分も撮ったけど、イナーメの選手を映す事も出来ず面白みのない映像です・・・。笑
リザルト
C2 2位/7人出走
トップ差+0:33
自分としては充分過ぎる結果。
人数が少ないから何とも言えないけど、C2でもそこそこ走れるかもという手応えを感じた。
1位の永野くんは17歳。
U17を卒業して今回が初のC2レースらしい。
ちょっとリザルト調べたら全日本ジュニアで4位だった。
完敗!!
反省点
やはり1番はキャンバー。
どうしても苦手意識が拭えない。
どうやって走ったら良いんですか?笑
後輪が滑る感覚があるから、サイドノブのあるやつにしてみようかしら。
あまり変わらないですかね?笑
結局はスキルなんだろな~~~。
まとめ
自分なりに良い走りが出来たし、1泊2日の遠征は楽しかった。
出て良かったと思えるレースでした。
開催して頂きありがとうございました!
会場でktkrくんがわざわざお土産を渡してくれた。
これも宮城県のお酒、内ケ崎酒造さんの鳳陽という純米酒。
家に着いてさっそくグビグビ。
飲みやすい口当たりの中にキリっと切れ味があって美味い!
ktkrくん、ありがとう!!
一瞬で空きました()