レースレポートロードバイク自転車レーストレーニング 【レースレポート】弥彦サイクルロードレース クラスタF 2022年6月6日 みなさん、こんにちは!High Ambition 女子サイクリングアカデミーの本田母映です(*^^*) 2022年6月5日(日)JBCF弥彦サイクルロードレース クラスタFのレースレポートをお届けします。 開催地・コース 新潟県弥彦村 上泉-井田特設周回コース 7km周回コース 距離:7km×4周=28km 今日の一言...
メディカルロードバイク自転車トレーニングブログ 皮膚科の美人女医が選んだ!自転車女子へおすすめの日焼け止め[顔用] 2022年3月29日 皆さんこんにちは!メディカルサイクリストのもえまぐろです(*^^)v だんだんと暖かくなり、外でのサイクリングが楽しくなるこれからの季節にぴったりの今日の話題★ 皮膚科の美人女医様からいただいた日焼け止めの使い心地とUVカット効果がとてもよかったので、「おすすめの日焼け止め」としてご紹介します!! おすすめの日焼け止め...
レースレポートロードバイク自転車レーストレーニング 【レースレポート】第1回富士山サイクルロードレース・富士クリテリウムチャンピオンシップ一般女子 2022年3月21日 みなさん、こんにちは!High Ambition 女子サイクリングアカデミーの本田母映です(*^^*) 2022年3月20日(日)第1回富士山サイクルロードレース・富士クリテリウムチャンピオンシップのレースレポートをお届けします。 静岡県富士市の富士市役所前の青葉通りを通行止めにして、この日のために設営された1周1.8...
レース・イベントロードバイク自転車レーストレーニング 【レースレポート】高石杯第56回関東地域自転車道路競争大会【もえまぐろ】 2021年10月29日 みなさん、こんにちは!High Ambition 女子サイクリングアカデミーの本田母映です(*^^*) 勤務医として働きながら、国体や実業団レースに参戦しています★ 2021年10月24日(日)高石杯第56回関東地域自転車道路競争大会のレースレポートをお届けします。 少し肌寒さを感じる秋晴れの群馬で、関東選手権ロードレ...
トレーニングロードバイク自転車レーストレーニング FTP4.5倍女子の平日トレーニングを紹介 2020年11月27日 こんにちは!もえまぐろです(*^^*) 先日zwiftのランプテストでFTPを更新して、ようやく4.5倍に達しました☆ ホビーレーサーの女子でもトップレベルの選手は5倍を超えるのでまだまだ上には上が沢山いらっしゃるのですが、1日1時間のトレーニングでもパワーアップしていけると思うので、普段どんなことしているのかお伝えし...
レースレポートロードバイクレーストレーニングレースレポート 【レースレポート】第13回Mt.富士ヒルクライム 2020年2月20日 こんにちは!女医サイクリストのもえマグロです(*^^*) 選抜クラスの招待が始まったとかで、SNS界隈がざわざわし始めましたが・・・(笑) 第17回Mt.富士ヒルクライムのエントリーがいよいよ2020年3月1日20:00~開始されます★ 富士の国やまなし 第17回Mt.富士ヒルクライムの大会ホームページ 日本一高い山に...
メディア掲載ロードバイク自転車トレーニングロードレース 女性アスリートがピルを使用すると体脂肪率や骨密度は変化するのか?身体パフォーマンスへの影響は?【簡略版】 2020年2月10日 こんにちは!女医サイクリストのもえマグロです(*^^*) 先日ご紹介した論文の【簡略版】を作りました★ 詳しく知りたい方はこちらを覗いてみてくださいね♪ 女性アスリートがピルを使用すると体脂肪率や骨密度は変化するのか?身体パフォーマンスへの影響は?【詳細版】 スポーツの世界では、ピル使用による体組成と身体パフォーマンス...
その他ロードバイク自転車レーストレーニング 女性アスリートがピルを使用すると体脂肪率や骨密度は変化するのか?身体パフォーマンスへの影響は?【詳細版】 2020年2月9日 こんにちは!女医サイクリストのもえマグロです(*^^*) 今回はある論文を紹介したいと思います★ その論文のタイトルは 直訳すると「女性アスリートの体組成と身体能力に対する経口避妊薬の効果」です。 女性アスリートがピルを使用すると体脂肪率や骨密度は変化するのか? 競技パフォーマンスへの影響は? この2つについて調べた...
メディカルロードバイク自転車レーストレーニング ピルの種類と特徴をアスリート目線で紹介!メリットやデメリットとは? 2020年1月26日 こんにちは!女医サイクリストのもえマグロです(*^^*) 前回の記事女性アスリート向け!ピルを婦人科で処方して貰うまでの流れ、料金等について解説。実際に受診してみた。の続編です。 今回はさまざまな種類があるピルの特徴についてお伝えしていこうと思います。 含まれるホルモン量や月経周期のコントロールの方法が違うのですが、ア...
メディカルロードバイク自転車トレーニングロードレース 女性アスリート向け!ピルを婦人科で処方して貰うまでの流れ、料金等について解説。実際に受診してみた。 2020年1月18日 こんにちは!女医サイクリストのもえマグロです(*^^*) 先日、近くの婦人科を受診し、ピルをもらってきました。 そのとき受けた説明に補足を加えつつ詳しくまとめてみました。 この記事を書くのは勇気がいることだったのですが、ピルを使ってみようかなと悩んでいる女性アスリートの参考になればいいなと思います。 ピルを使おうと思っ...