目次
今日はフィンズ練に参加!(何気にお初)
新潟もついに梅雨が明けたかな?という晴天。
最高の自転車日和な今日はフィンズ練に参加してきた。
E1を走るKNTさん、バンくん、そしてアダッチーも来ればとんでも無い強度になる事が予想される。
昨日も140km走っていてるが、さて今日はどうなるか・・・!?
お店~信濃川土手~カニカニ
今日の参加者は10名ほど。
残念ながらアダッチーは不参加。また今度モガきましょ\(^o^)/
先発隊と後発隊に分けて出発。
後発隊はKNTさん、バンくん、ハシモトさん、オカベさん、オダワラさん、サトウくん、自分。
土手の安全な場所に出るまではKNTさんがアテンドしてくれる。
道が狭かったり路面が悪かったり歩行者がいたり、やや危険な場所で安全に走ってくれるのがKNTさんの良いところですね。
ほいで広くて安全なところに出てからペースアップしてローテーション開始。
並び順はKNTさん→バンくん→自分で、とても良い順番。笑
やや追い風なこともあってなかなかのハイペース。
それでも与板橋まではウォーミングアップ的な感じ。
40~45km/hほどの巡航でサクッと与板橋へ。
ホルモン直売所TT区間、05:22、43.3km/h、AP208W。
与板橋からは信濃川の右岸に移り、道幅が広く路面も良くなっていく。
ここからが本番だ。
KNTさんの番手からバンくんがグググっとペースを上げて、自分も先頭で更に上げる。
常時40km/h後半で、時に50km/hが出たり出なかったり。
やはりバンくんが強く、ローテ時に同じ速度を維持出来なかったこともあった。
ハシモトさん、オカベさんも強い。
スプリントポイントはお初でまったく分からず参加出来ず。次はモガこう。
与板橋~分水(右岸)区間、07:27、47.3km/h、AP257W。
分水から左岸に渡って、土手からカニカニへ。
ここも常に40km/h後半。自分が先頭の時はなるべく50km/hに乗せるようにした。
とにかくエアロポジションを意識して、そのポジションを取った上でパワーとスピードを出せるように。
先頭ではおよそ400Wほどだったかな。
分水河川TT2区間、03:21、45.9km/h、AP255W。
そしてカニカニ。
バンくんの番手から先頭に出て400Wほどでペースを作る。
結構引いてキツイな~と思いローテを促して、ハシモトさんが前に出る。
自分が下がるタイミングでバンくんがアタック。
最悪のタイミングで行きよった。笑
ハシモトさんとKNTさんに追走して貰って、斜度が上がるところで2人を交わしてダンシングでモガく。
前を走るバンくんとの差が徐々に詰まり、最後は差し切るつもりでモガき切ったが横並びで同着。
stravaも同着KOMであった。
kanikani-long区間、02:54、41.7km/h、AP309W。
下って寺泊で休憩。
止まってても汗が止まらん・・・。
シーサイド(寺泊~石地スプ)~後谷ダム~薬師峠~長岡ニュータウン
再出発してシーサイドは上げ過ぎず淡々とローテ。
速くは無いが、決して遅くは無いペースでローテを回す。
休憩後にこのくらいのペースだと良い感じに脚がほぐれる。
最後の石地スプだけはバンくんが発射台になってくれてモガいて先着。
寺泊→石地区間、25:58、41.2km/h、AP207W
石地スプ区間、01:01、49.5km/h、AP413W
そこから少し流しつつ、後谷ダムへ。
ハシモトさん先頭で入ってなかなか良いペース。
先頭交代してシッティングのままペースを作っていると、やっぱり来た巨人。
いつも通り長めのダンシングでのアタック。ここはすかさず反応。
途中で横に並び、今度こそ先着したるとピークまでモガき切る。
が、またしても横並びのまま同着。写真判定が必要なレベル。笑
後谷ダム(海側)区間、01:24、26.4km/h、AP409W。
下ってゆるゆると薬師峠へ。
ここが今日のルートで一番長い登りだ。(2.2km、140mUP、6.2%)
序盤はやや緩斜面。意識的に先頭交代をしながら進む。
斜度が上がる直登でバンくんがペースアップ。ここもすかさずダンシングで反応。
長めのダンシング、これを耐えれば必ず緩む時が来る。
予想通りダンシングが終わった瞬間に緩んだ。
自分に余裕がある時はここでペース落とさず前に出る事でダメージを与える事が出来るが、今回はちとシンドイ。
回復に充ててインターバル的な次のダンシングに備える。
後半に二度目のペースアップ。これも反応。
腰を下ろした瞬間にカウンターアタック!をしたかった・・・。
前に出られず横並び。ピーク手前でお互いダンシングでモガく。
今度の今度こそ先着じゃーい、とモガき切るが、またまた横並びの同着。
いや、こんなことある?笑
3383Climb区間(薬師峠)、06:05、22.4km/h、AP311W
かなり出し切ったがもうひと踏ん張り。
本日のラストエフォート、長岡ニュータウン。
ここは緩斜面なのでハシモトさん、バンくんとローテしながら登っていく。
せっかく3人良い感じで登っていたのに信号に2回捕まってもーた。
そしたらピーク手前のややピークっぽいところでKNTさんがスプリントしてガッツポーズ。
反応していた自分は「え、ここですか?」と聞いたら「いや、知らん。」と。笑
バンくんが「地平線まで!」とどこの青春漫画だよって台詞を言いながらアゲていく。
一度緩んでしまってかなりの差が出来たが少しずつ詰めていく。
何とか追い付いたら「どうぞどうぞ」と手で合図をしてくれたのでスプリント開始。
もう脚が無い。けど先着したか。
と思ったらハシモトさんに差されたー!(;´Д`)
ナイス粘りでした。
長岡ニュータウン(8号線側)区間、07:42、29.8km/h、AP266W
結局バンくんとはstravaでも見事に同着で、かつタイムが速くてカニカニロングと薬師峠は同着KOM。
稀に見る熾烈なKOM争い。名勝負でしたな。笑
あとはクールダウンしながらお店へ。
体格差が凄い。笑
トレーニングリザルト、パワーデータ
家to家
2:29:52 AVS34.2km/h
AP167W NP234W
APとNPの差が大きくて、高強度なトレーニングであったことが伺える。
実際、フィンズ練はかなり高強度だ。
高速ローテの練習にもなる。
強くなりたいなら、参加しない手はない!
ありがとうございました(^O^)/
こういう平坦の高速ローテがある練習会で自分が意識しているのは、常にエアロポジションを取ること。
先頭を引く時だけじゃなく、ローテの合間でもエアロポジションを取って少しでも空気抵抗を減らすように。
そうするとパワーの節約になって、先頭を引いた時や勝負所の登りでしっかりパワーが出せる。
そのために脚を残すエコノミーの意識。
練習の強度が上がったり距離が長くなったりするほどちょっとしたエコノミーの差が大きくなるはず。
まぁ、これは田崎さんからの受け売りですが。笑
帰宅後、即・・・
ぷしゅ
はい、やってしまいました。
この時、まだ10時半くらい。笑
暑い夏の日、自転車でモガいた後の一杯はたまらんわ~~~~!!!