レースレポートeverestingveverestingzwiftイベント 【メディア掲載情報】冬の新潟でバーチャルサイクリング! 夫婦がエベレスティングで標高8848m上り切る 2021年1月11日 1月9日、自転車でエベレストと同じ標高8848mを走る「エベレスティング」に夫婦でチャレンジしました! 今回は屋外ではなく、インドアでバーチャルサイクリングZwiftを利用してのエベレスティングをやりました★ その時の様子を、バイシクルクラブさんで取り上げていただきましたので、興味のある方はぜひご覧ください(*^^...
その他covid-19インドアトレーニングサイクリングスポーツ 【メディア掲載情報】医師が教えるサイクリストのためのwithコロナ対策 2021年1月11日 1月8日、関東の1都3県が「緊急事態宣言」の対象地域になりました。 2020年4月、前回緊急事態宣言が出された当時、同様の感染対策記事を書かせていただきましたが、状況が当時とは変わってきています。 前回はvsコロナといった状況でしたが、現在はwithコロナと情勢が変化しており、今回はアップデートした内容をお届けしてい...
トレーニングzwiftイベントインドアトレーニングサイクリング FTP4.5倍女子の平日トレーニングを紹介 2020年11月27日 こんにちは!もえまぐろです(*^^*) 先日zwiftのランプテストでFTPを更新して、ようやく4.5倍に達しました☆ ホビーレーサーの女子でもトップレベルの選手は5倍を超えるのでまだまだ上には上が沢山いらっしゃるのですが、1日1時間のトレーニングでもパワーアップしていけると思うので、普段どんなことしているのかお伝えし...
トレーニングzwiftトレーニングロードバイクローラー Zwiftワークアウトのすすめとおすすめのワークアウト5選!! 2020年5月11日 こんにちは!もえまぐです(*'ω'*) 皆さんはインドアサイクリングを上手くこなせていますか? 新型コロナウイルス騒動の影響でZwiftを始めた方も多いと思います。 私は元々Zwift族ですが・・・(笑) そもそもZwiftとは何ぞや?という方は以下の記事を参考にして、ぜひ始めてみてください! 今回は、あんまりにもZw...
その他お尻が痛いインドアトレーニングサイクリストシャモアクリーム ロードバイクの股ずれを防止するためのおすすめ皮膚保護クリーム6選! 2019年12月27日 皆さん、こんにちは! 女医サイクリストのもえマグロです(*'▽'*) 今回は多くのサイクリストを悩ます「股ずれ」についてお話したいと思います。 わたしの住む新潟は雪がたくさん降るので、冬場はなかなか外でロードバイクに乗れません。 必然的にローラー中心のトレーニングになるんですが、実走よりもシッティングメインになっ...
トレーニングトレーニングロードバイクローラー振動対策 アパートやマンションでのローラー騒音・振動対策にオススメのアイテム。 2019年10月18日 みなさんこんにちは!もえまぐろです。 自転車乗りの必須アイテムとなりつつあるローラー台ですが、アパート暮らしだと振動や騒音が気になりますよね。 わたしも学生時代、築15年くらいの木造アパートの2階に住んでいたので 「ローラーは欲しいけど、隣近所に迷惑をかけたらどうしよう…」 となかなかローラーを買う勇気が出なかったのを...