
Contents
京都に帰省しました(^ω^)
お久しぶりです☆
ブログ投稿していなくて、すいません!
実はシルバーウィークを利用して、実家のある京都に帰省していました( ´∀`)
7月末に姪っ子が生まれたので、会いに行きました☆★
day-1ライドは善峯寺
お昼過ぎに実家に到着し、少しお茶してから走りに行きました!
行き先は善峯寺(よしみねでら)です(^_^*)

善峯寺 3.6km 10.2%

このコースプロフィールからも分かるように、激坂でして…
途中の激坂区間は、なんと平均勾配16.9%とな?!Σ(・□・;)

2015年の年末に一度登ったのですが、その時は痛恨の足つき。。
(後にも先にも、足つきはこの一度だけ)
リベンジするために4年ぶりに登ってきましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ!!
序盤は緩斜面なんですが、徐々に道幅が狭くなり路面は悪くなり勾配は上がる…(なにこれヤバイやんw)
それでも4年前よりは成長できているおかげで、激坂区間も足つきはせずになんとか耐えられました^ ^
なのに…何度か道が二股に分かれていて、痛恨のコースミスをしてUターンするのに脚をついてしまいました(◞‸◟)
リベンジの善峯寺も足をつかずに登ることができませんでした。悔しい(/ _ ; )
胃腸炎からのリハビリ中でマイペース走行でしたが、20分 225wまで回復。
でもこれはきっと出さされたパワーですね(^^;)
りゅーじさんも「これはめっちゃヤバイ!これまで登った山で一番の激坂や!!」とテンション上がっていたので、連れてこれて良かったです。笑
皆様も京都にお越しの際には、ぜひチャレンジしてみてくださいね〜♪



帰省して思ったけど、やっぱり京都はどこへ行っても風情がありますね。
さすが古都(・∀・)!
夜は家族で久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました〜♪