みなさん、こんにちは!High Ambition 女子サイクリングアカデミーの本田母映です(*^^*)
2021年9月19日(日)第1回JBCF南魚沼クリテリウムのレースレポートをお届けします。
新潟県南魚沼市にある商店街が舞台となる初のクリテリウム。地元新潟車連を始め多くの方々のご尽力と地元の皆様のご協力のもと、準備に準備を重ね、遂に開催されました!
今日の一言
地元で初開催のレース!一花咲かせたい!!
今日の重要なポイント
- ゴールスプリントまで先頭集団に残る!
- 最終局面までなるべく足を温存する
- レースの流れを俯瞰する
レース展開
今年初開催となる南魚沼クリテリウムは、商店街を使った一周1.24㎞の四角形のコースを15周するレースです。レース前日は台風の影響で雨模様でしたが、当日はカラッと晴れた秋晴れの一日となりました。
3,6,9周には中間スプリントポイントが設けられていて、それぞれトップ通過の選手には地元賞が贈られます。地元開催のレースだったので「地元賞でもいいから獲りたい!」と思う気持ちもありましたが、脚を使って千切れたら元も子もないので監督と相談して、脚温存からのゴールスプリント勝負を目標にレースに挑みました(*^^*)
出走は11名でした。レース前は緊張感がまるでなくて、(こんなんでスタートしていいのかな)って思ってましたが、スタートラインに整列すると集中できました。
1~3 lap/15周
1周目からJフェミニンリーダーのみきちゃんが先頭で集団を引っ張ります。私は番手につけていたのですが、先頭交代を要求されても前に出ず。内心卑怯だと思いつつもみきちゃんとのレベルの差は明らかなので、温存させてもらいました(ごめんなさい)。
1周2分足らずなので、あっという間に1回目のスプリント周回。フィニッシュラインに向かう最終コーナーでみきちゃんの番手だったので「行くなら今だ!」と思ってスプリントしました。僅差で差し切ることができたのですが、顔を上げたら目の前がもうコーナーで( ^ω^)・・・
曲がり切れずに直進してコースアウトしました。恥ずかしすぎて穴があったら入りたい気分でした(;^ω^)
4~5lap/15周
慌ててコースに戻りましたが集団は遥か彼方…400mくらい前方でコーナーの先に背中が見えるくらい。DNFだとせっかくとった中間スプリントもおじゃんになるという恐怖と、気合入れすぎてやらかしてしまった恥ずかしさとで、必死で追いかけました(笑)
こんな遅れ方をしたら普通追いつかないと思うのですが、幸運なことに集団のペースが落ち着いていてなんとか5周目の中ほどで集団に復帰することができました。
6~14 lap/15周
6,9周目のスプリントポイントはみきちゃんが奪取。どんな場面でもやっぱりみきちゃんの強さが際立ちます。MOPSの米田選手やLive GARDEN BICI STELLEの林口選手の位置取りもすごくうまい。
なるべく足を使わないようにしたかったけど、散発的なアタックがかかって無理でした(^^;
きつかったけど、沿道にいる観客の拍手が力になって踏ん張ることができました。
15 lap/15周
最終周回を知らせるジャンを聞いて、地元賞はゲットした~との安堵感(まだレースは終わっていない笑)。先頭集団は8名、ゴールに向けて位置取り争いが激しくなります。結構脚にキテいたのもあって、位置を後方まで下げてしまう。最終コーナーを集団最後尾の8番手で曲がり、みきちゃんと唐見選手は既に遥か彼方に…今からスプリントしても間に合わないなって思いましたが、地元開催のレース、諦めたくなくて最後の直線を一生懸命もがいたら、ギリギリ3位に入ることができました!
地元レースだったからこそ、ここまで頑張れたと思います。やっぱり、地元開催は特別でした(*^▽^*)
記録
リザルト 3位
表彰式
今シーズン初めての表彰台なわたしと常連のお二人。
「表彰台素人なので、お作法を教えてください!」とお願いしたら、唐見さんに「まず、ステージに上がる階段でひと転びして~、1位の台の上にあがります~(笑)」と教えていただき( ^ω^)・・・
それ玄人のやることじゃないですか! と笑わせてもらいましたw
走りはクレバーでカッコイイけど、中身はおちゃめな唐見さんでした(∩´∀`)∩
表彰台に上がれたことも嬉しいけど、こんなに強い二人と並ぶことができたこともとても嬉しいです♪今でも夢みたいです!
機材とウェア
フレーム:YONEX carbonex
タイヤ:MAXXIS クリンチャー HighroadSL
チューブ:Tubolito
ウェア:ONYONE
シューズ:LAKE CX332
インソール:SOLESTAR コントロール
チューニング:WAKO'S チェーンルブリキッド スピード
日焼け止め:Agressive design
ステッカー:C's design works
スマートトレーナー:SARIS
サプリメント:つじトレーニングジム ミトロングV
コーチング:ウォークライド 須田晋太郎さん
メンテナンス:自転車の駅サガミ
トレーニング管理:STRAVA
日頃からのサポート、とても感謝しております。
振り返り
今日の良かったことや気付いたこと
- 集団から遅れたときに、諦めずに追いかけたこと
- 中間スプリントポイントにトライしたこと(チャンスに尻込みしなかった)
- 日頃からスプリント練習をしていたのが生きた
今日をもう一度やり直せるなら
- コースアウトしない
- 最終コーナーまでの位置取り争いで、良い位置をキープする
目標達成に向けて・成長の記録
JBCFでクリテリウムに参加するのは初めてでしたが、結果的に今シーズン初の表彰台という結果になり、いいイメージをもつことができました。超人俱楽部の朝練で毎回男子選手相手にスプリント練習をさせてもらっていたのが、今回の結果につながったと思います。
最初はギアがあわない、変速がスムーズでない、飛び出すタイミングが違う…など課題ばかりでしたが、練習を積むことで少しずつ改善してこれました。超人俱楽部の皆さんに感謝!
須田コーチに「得意を伸ばすより苦手を克服する方がいい」「毎回スプリント練習をしなさい」と言われていたので、改めて須田コーチすごい…ってなりました(笑)
次シーズンに向けて、課題に取り組むモチベーションにもなりました。
レース後、みきちゃんに強さの秘訣をこっそり聞きました( *´艸`)もちろん内緒です!笑
最後に
今シーズン最終戦(正確には翌日のロードレースが最後)で、表彰台にあがることができて本当に嬉しかったです。夫のりゅーじさんも中間スプリント賞をゲットして、夫婦揃っての表彰台でした。地元開催のレースは知り合いや練習仲間が沢山応援に駆け付けてくれて、とても励みになりました(*^▽^*)
また、南魚沼の商店街を使ったこのレースは6年?7年?越しの悲願が叶っての開催だったと聞き、大会を作り上げてくださった関係者の方々にも感謝しております。ありがとうございました。
また、上越市の練習仲間のMiyuちゃんもJBCF初レースでした。こんな大人ばかりの大舞台に挑戦した中学生、吸収力の高い彼女なので経験値がまたグググっとあがったでしょうね(*^^*)
レースは翌日の南魚沼ロードレースに続きます。いよいよ本当に今シーズンの最終戦!
思いっきり楽しみたいです★