![御殿場市で撮影会をしてきました☆その①](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9207.jpg)
Contents
御殿場市に行ってきました(o^^o)
ご無沙汰しております!
すっかり更新が滞っていましたが、元気にしてましたよ(*´∇`*)
実は、インバウンド向けのサイクリングツアーの撮影のために、御殿場市へ行ってました☆
外国人観光客がサイクリング×日本の伝統文化を楽しめるようなツアーを提供するための視察と写真素材の提供のためです(*´-`)
いろんな経験をさせていただいたので、ご報告しますね!
感應寺でお茶会と写経体験
感應寺(かんのうじ)で、お茶会と写経体験をしてきました!
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9186-1024x768.jpg)
お茶会
お参りをしてからお茶室へ。
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9182-1024x768.jpg)
お茶室の造りやお茶を飲むお作法を教えていただきました。
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9185-1024x768.jpg)
正直、お茶って苦いのかなって思ってたんですが、味わい深くて美味しかったです♪
写経体験
その後は、写経をしました。
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9223.jpg)
筆を持つのは小学生ぶりでしたが、無心になってお経を写しました(*^^*)
自転車で行けるお寺があって、日本の伝統文化に触れることができる!!
素晴らしい体験になること間違いなしですね(^_−)−☆
私日本人だけど、良い経験になりましたよ(笑)
小原屋さんで藍染体験
感應寺の後は、小原屋さんで藍染体験をしました(^ ^)
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9203-1-1024x768.jpg)
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9194-1024x768.jpg)
私はストール、ゆぅちゃんはハンカチを染めました☆
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9193-768x1024.jpg)
ゆぅちゃんは白いハンカチをくしゃくしゃに握りしめて離さない!という技を使って素敵な模様のハンカチに仕上がっていました♡
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9199-1024x768.jpg)
藍染は染め物の中で唯一、微生物が色を染め出す手法で、酷使すると微生物が力尽きてしまうようです。その場合は日本酒を与えて3〜4日休ませると元気になるみたいで、人間と同じだなと思いました(笑)
はるみ食堂でランチ
ランチは御殿場駅前の商店街にある「はるみ食堂」で富士山かつカレーを食べました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9206-1024x768.jpg)
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9208-1024x768.jpg)
![](https://medicalcyclist.com/moemaguro/wp-content/uploads/2020/11/img_9207-1024x768.jpg)
赤い福神漬けを富士山の頂上にかけて「噴火!!」ってしょうもない遊びをして笑いました(OvO)
感應寺のお茶会・写経体験に引き続き、こちらも自転車で来て楽しめるようになるのかな?
御殿場市、本当に熱いですね(*´◒`*)
素晴らしい体験ができて、大満足なツアーです♪
撮影会はまだまだ続きま〜す(*≧∀≦*)