
5/10 日曜日。
あいにくの雨だったのですが、新潟県自転車乗りのミートアップが開催されたので、今日も楽しく自転車に乗れます☆
Contents
新潟県自転車乗りのミートアップ
インスブルック7周
平坦基調で1分坂のあるインスブルックのコース。新潟県選手権ロードレースのあるコースに似ているので、7月に行われるバーチャル県選の候補コースにもなっています。
というのもあってか、今日は50名の大所帯でのスタートです!!
最初の3周はまとまる機能を使って2倍くらいで走って、4周目でグルーピング、5周目は3倍。
ラスト2周はレースでした☆
レースの様子はYouTubeでライブ配信されています(^ω^)
レース開始直後、ペースがあがる。230w巡航くらい。
牽制入って230wペースかなと思ったけど、1分坂に入る前に2回くらいアタックがかかって、千切れる寸前ww
必死のパッチでついていき←表現古w
なんとか先頭集団で1回目の1分坂へ)^o^(
そこでりゅーじさんが渾身のアタック!!
10倍超えですっ飛んでいくw
それをしっかり追うmrhdkとは裏腹に、しっかりドロップを決めるわたし( ;∀;)
だって1分10倍ってことは1分500w?!
体重詐欺してても500wでしょ?無理(゚∀゚)
千切れて単独走になったけど、前にsakumaさん、後ろに彩奈ちゃんとItoさん。6秒差くらい。
後ろを待って前を吸収する作戦で、彩奈ちゃんとItoさんと合流し、sakumaさんを吸収…
と思いきや、そのまま突っ走る彩奈ちゃんww
彩奈ちゃん独走→5秒差でItoさんsakumaさんわたしの3名。
数の利があるのですぐに追いつくかなって思ったけど、彩奈ちゃんが4倍オーバーで踏み続けるためなかなか差を縮められないどころか少しずつ開いていく…。
これはマズイ…ということで3名でローテーションしつつ追うが、彩奈ちゃんが想定外に速い。そして垂れない…。
ラストの1分坂を越えてしまうとゴールのスプリントラインまで距離もないので、坂の前で追いつくように先頭に出るときは強めにひく。260wくらいでわたしも辛いよー/(^o^)\
2秒差くらいで1分坂に突入、5倍で踏み続けていたら彩奈ちゃんを抜いたけどそっからの粘りもすごい(^_^;)
sakumaさんとItoさんは坂で殉職(笑)
3mアドバンテージで登り終えたけど下りですぐ捕まってしまい、2名でゴールスプリントへ…!
めっちゃ辛かったけど、最後は意地で脚回して先着できました(^-^)v
いや〜体重調整してなかったらヤバかった←本当はこの時点で負けなのである。笑
ログデータです↓

レース区間のみです★
23分 NP230wって本番のレース並みに頑張ったよ=(^.^)=
一緒に走ってくれた仲間のおかげで追い込めました!ありがとうございました(*^▽^*)
レース中の画像がなくてごめんなさい(><)
いっぱい撮ったんだけど、iPhoneを新しくしたらそのデータは消えてしまったんです。。
代わりに先日撮った越路原の画像をあげておきます!

最近のりゅーじ飯

全て一からお手製のチリソース。
エビチリならぬ、鳥チリです(笑)
チリソースっておうちでこんなクオリティ出せるん?!って代物でした。
りゅーじ飯はすごいんです。
コロナ終わったらみんな食べにきてください←なんで私が言う(笑)
それはそうと、GWの爆食の後から少しずつ痩せてきまして、もうすぐ52kg台が見えてきそうです\(^o^)/
やっとやなぁ…(´ω`)笑