
2019年10月27日
長岡MTBフェスティバル第3戦に参加してきました!!

オンヨネブースで愛用しているレッグカバーの正しい装着方法を確認したり、長島さんと喋ったりしてお口のアップは完了。
サントリーさんの協賛もあり、ドリンクの無料配布がありました。
めっちゃノリのいい、お兄さんもいました(笑)
KOSEさんの協賛で、日焼け止めも無料提供!ありがとうございました!!
今回もずらりと並ぶ商品の数々。もれなく全員に商品がいきわたるというサービスの手厚さ。
リザルト
MTBソロの部
1位 政井 亮一 33周
2位 海口 秀幸 32周
3位 加藤 快介 31周
12位 本田 母映 24周
レースレポート
目標
アップ
展開






チームメイトのumiさんやりゅーじが力走を見せる中、開始40分くらいで疲労困憊のわたし。
(もう、疲れたしちょっと休みたいな)
と思いつつ、なんとか粘って走ります。
1時間半くらい走っているとだんだん慣れてきて(ようやく?!)、少しずつ速く走れるようになりました!(^^)

「真面目に走れ!」って健太さんに怒られながらも、終始笑って走れるくらい楽しみました★
そして、ラスト20分くらい残したところで、ずっこけました(*_*)
集中力が切れ始める時間帯と、慣れてきた時間帯が重なって、ミスをしやすいときにステーーンと。
でも全然痛くなかったですね!笑
りゅーじさんはなんと優勝!まじか!!
千草パイセンにも「りゅーじ速いじゃん!」と褒められていました(笑)
その他
パワーデータ
機材

フレーム: MERIDA
補給

感想&反省

髪の毛から足の先まで、泥だらけ。こんなに汚れたのって人生初かも?!
貴重な体験になりました(笑)
片付け
めちゃくちゃ泥だらけになったので、後片付けも大変でした。
バイクは水で丸洗い。
シューズも(わたしはスニーカーだったのですが)これも水で丸洗い。
下図のように水をぶっかけてましたが、ずっと茶色い泥水が滴り落ちてくる感じでした。
サイクルウェアを洗うのも大変でした。
パッドにも泥水が染み込んでいました。水洗いではどうにもならなかったのですが、以前から良いと聞いていた「ウタマロ石鹸」を使用したらあっという間に汚れが落ちました!

違いわかりますか??
一個100円くらいなので、リーズナブルです!気になる方はチェックしてみてください♪
|
めっちゃ汚れたし、寒かったし、疲れたけど…
何故かまたMTBに乗りたいなって思っている自分がいる不思議(笑)
楽しい一日を、本当にありがとうございました!!