
こんにちは!もえまぐろです(*^^*)
先日zwiftのランプテストでFTPを更新して、ようやく4.5倍に達しました☆
ホビーレーサーの女子でもトップレベルの選手は5倍を超えるのでまだまだ上には上が沢山いらっしゃるのですが、1日1時間のトレーニングでもパワーアップしていけると思うので、普段どんなことしているのかお伝えしてみようと思います∩^ω^∩
平日のトレーニングまとめ
11/16(月)夜GTローラー75分流し
土日の練習で疲れている事が多い月曜日は、特にメニューを決めずに流し。

zwiftレースを利用するとただの流しでも飽きずにローラーに乗れます☆

本当はカテゴリBなんですが、Dクラスで参戦するとLSD強度です!

11/17(火)朝ラン5.5kmと夜GTローラー60分 5分L5×2本
朝はランニングしました(^^)

数十メートル先は見えないほどの霧がかかっていましたが、見えないおかげで5キロがあっという間に感じました(笑)

夜はGTローラー5分L5×2本。

60分になるように残りの時間はL3で走りました♪
11/18(水)朝ラン5.5kmと夜GTローラー60分 インターバルトレーニング
晴れたのでランニングしました(^-^)
前日とは打って変わって秋晴れの朝!


ランニングをしたからといって自転車が速くなるわけではないですが、基礎体力をアップさせてレースまでの移動疲れ対策と思って励んでいます(笑)

ペースもゆっくりです(*^^*)
夜はインターバルトレーニングをしました☆

この時は30秒-30秒×15本ですが、今は20本やってます(*^◯^*)
11/19(木)夜GTローラー50分 30分L4
この日はL4で40分走る予定でしたが、レースに出たい気分だったのでzwiftレースに参戦!

レースに出ながらもL4をターゲットに脚を回しました♪

30分間でしたが、L4を稼げました(^_-)

基本的に、火水木でL4、L5、インターバルをこなします。余った時間はL3にあてています!
11/20(金)筋トレ
金曜日はケトルベルスイングでお尻を鍛えます☆

ケトルベルスイングは手軽にできるので、続けられそうです。
この他に、プランクとハンドグリップはほぼ毎日やっていますp(^_^)q
体幹を鍛えることと、ダンシングのときの握力を鍛える目的で続けています〜!
おまけ*土日
土曜日はローラー5時間、日曜日は150kmの実走をしました(^_^*)土日のTSSは450くらいかな?
これはまた別記事で書きますね☆
以上、FTP4.5倍女子の1週間のトレーニングのご紹介でした*\(^o^)/*