
Contents
進歩がないならトレーニングメニューを工夫するしかない!
パワーメーターのパワーがね。
2015年にロードバイクに乗り始めました。
2016年1月に早速Pioneerのパワーメーターを購入し、それを今も使い続けています。
2016年の5分maxは255w、20分maxは219w
2020年の5分maxは264w、20分maxは228w
2017〜2019年をすっ飛ばして考えれば、4年間で10wだけ成長したように思えますが、その間に上がった領域もあればそうでないものも。。
それについて先日りゅーじさんと話をしていたら…
あまり伸びていない理由として、ロードバイクに乗り始めてからすぐに強くなってしまったことがあると思うって言われました。
2シーズン目で20分4.2〜4.3倍まできてしまっているので、ここから更に伸ばすには「きつい練習」が必要なんだろうと思います。
というわけで、りゅーじコーチのアドバイスに従って、今週からトレーニングメニューを変えていくことにしました(*´∇`*)
トレーニングをより効率的なものにするために、サボっていたFTPテストをやりました☆
10/7 ramp test
FTPがなんと230wでした〜〜!!
4.5倍です!!ってぬか喜びしてたんですが、今年の20分max 228wなんです。
ちなみに60分maxは208wぽっち。
多分どっか登ったついでの20分であってFTP計測のために全力走したわけではないけど、さすがに高ぶれすぎますね(^_^;)
とはいえ、今年のFTP計測は全部ramp testでやってるから、自分の中での統一性はあるし、ramp testじゃないとFTP計測やろうと思えないから手軽な測定方法だと思います(笑)
FTPは数字でしかないから自分の中の指標として練習に活用できればよしとします!
そのあとはzwiftレースでL4稼ぎ。

ほぼ1時間、210w。

209w出さないとL4認定してもらえないので、早速FTP向上の弊害が出ていますΣ(・□・;)
10/8 トレーニング
まさかの残業で疲れ切っていたけど、気持ちを奮い立たせてライドオン!!


Bクラスのレースにエントリーして8位でした☆
43分 215w
疲れてたけど、乗ったあとの方が元気だったし、スポーツって本当に良いよね(*^▽^*)
富士山チャレンジライド中止

台風の影響で楽しみにしていた富士山チャレンジライドが中止になってしまいました。
コロナ禍でイベントを開催するにはいつも以上の大変さがあったと思うので、主催者の方たちの気持ちを考えると胸が痛いです。
本当に残念でした(><)
さわやかの炭焼きハンバーグ
イベント中止だったので、今回の旅のもう一つの目的である「炭焼きハンバーグレストラン さわやか」でげんこつハンバーグを食べる!!
というミッションを成功させてきました(*^_^*)

きっかけは職場の同僚に「静岡にしかないファミレスがあって、そこのハンバーグが美味しいからぜひ食べて欲しい」と言われたことがきっかけでした。
かなりの人気店らしく、5時間待ちということもあるとか…Σ(・□・;)
チーム全員が集まれたのが夕食時間帯からかなり遅い21時頃だったので、今夜がチャンスだ!と思って行きました(^_^)
さすが、人気店なだけあって、21時半に行っても30分待ちでしたが、無事に入店することができました♪
これはゆぅちゃんが食べたげんこつハンバーグ(オニオンソース)↓

わたしはデミグラスソースにしました!

美味しかったです(*´-`)♪
ハンバーグにライスとスープ、ドリンクもついて1100円だったので、コスパいいと思います(*´◒`*)
今日はブログを書いたり読書してゆっくり過ごして、明日は富士いちがんばりま〜す☆★